日時:2020年11月5日(木)
18時30分~20時30分
内容:フリースペース・
映像鑑賞の日
会場:藤沢市市民活動推進センター会議室B
フリースペース映像鑑賞の日という事で映像鑑賞+雑談という流れでスペースを実感しました!
月1回の藤沢で映像というコンテンツまた違った雰囲気があるのが居場所の良いところだと実感しました。
参加者:1名
主催:生き×居きコミュニティ
共催:NPO法人湘南市民メディアネットワーク
2020年度公益財団法人キリン福祉財団助成金事業
生き×居きコミュニティ
奈良橋
18時30分~20時30分
内容:フリースペース・
映像鑑賞の日
会場:藤沢市市民活動推進センター会議室B
フリースペース映像鑑賞の日という事で映像鑑賞+雑談という流れでスペースを実感しました!
月1回の藤沢で映像というコンテンツまた違った雰囲気があるのが居場所の良いところだと実感しました。
参加者:1名
主催:生き×居きコミュニティ
共催:NPO法人湘南市民メディアネットワーク
2020年度公益財団法人キリン福祉財団助成金事業
生き×居きコミュニティ
奈良橋
日時:2020年11月1日(日)
13時30分~16時
内容:フリースペース・
テレビゲームの日
会場:横浜市青少年育成センター第2研修室
フリースペーステレビゲームの日という事でゲームしたり雑談したり、雑誌を読んだりといつも通りのスペースでした。
「家にずっと居て1日終わるより外に出てこれといった目的はなくとも参加したい」という声も直接参加者の方から頂いたので改めて居場所のあるべき姿を実感しました!
参加者:4名
主催:生き×居きコミュニティ
2020年度公益財団法人キリン福祉財団助成金事業
生き×居きコミュニティ
奈良橋
13時30分~16時
内容:フリースペース・
テレビゲームの日
会場:横浜市青少年育成センター第2研修室
フリースペーステレビゲームの日という事でゲームしたり雑談したり、雑誌を読んだりといつも通りのスペースでした。
「家にずっと居て1日終わるより外に出てこれといった目的はなくとも参加したい」という声も直接参加者の方から頂いたので改めて居場所のあるべき姿を実感しました!
参加者:4名
主催:生き×居きコミュニティ
2020年度公益財団法人キリン福祉財団助成金事業
生き×居きコミュニティ
奈良橋