忍者ブログ
食事会@打ち合わせ。
昨日は9月より開催予定である食事会の打ち合わせでした!
今年度は特に新しい事を色々とはじめて行ってるような感じがします!
この食事会というのも第4木曜日主に開催しようとしているものでこれ迄何度か夜食会を開催しましたが、こちらも継続しつつ飲食店ではなく居場所の中で開催する食事会。

まだ細かい詳細は未定ですので決まり次第お知らせしたいと思います。

生き×居きコミュニティ
奈良橋
PR

2023/07/26 09:57 | 活動報告
活動報告:7月読書交流会
読書交流会開催しました!

日時:2023年7月6日(木)19時30分~21時
場所:横浜市青少年育成センター第2研修室

4月からスタートした読書交流会。
5、6月は祝日や私の都合の関係で開催出来ず3ヶ月振りの開催となりました。

流れとしては
①黙読(30分程度)
②読んだ本の紹介または発表(1人5分程度)
③フリートーク

と、大まかにこんな感じでこの日はアニメや映画の話から宇宙の話等話題が多く広がりました!

次回(8月以降)は参加者さんからの提案企画があり
第1木曜日に実施予定です。
詳細はまた後日ご連絡致します。

この日ご参加頂いた皆様
ありがとうございました⭐

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2023/07/09 10:01 | 活動報告
活動報告:子ども・青少年に関わる活動関係者の大交流会か
表記の通り大交流会に参加してきました⭐
昨年も参加させて頂いたので今年は2回目。
会場が前回のさくらリビングから変わって横浜市青少年育成センター(関内ホール地下2階)といつも当団体の活動場所とされているホーム。

とはいえ、よこはまユースさん主催の大交流会だけあって様々な団体さんが参加・発表していました⭐
完全にアウェイではなかったもののいつものホームとはうって変わった感じでしたが去年程発表の時緊張は感じなかった。

ここ最近では横浜市協働推進センターでの子どもの居場所セミナーや神奈川子ども未来ファンド助成報告会等で様々な子ども・青少年関係のNPO団体さんの存在を知ることができた。

ここ数年で出来た団体も結構な数いて、この団体を設立して随分時間がたったんだなぁ~と実感した。

このさくらリビングや青少年育成センターを管轄する公益財団法人よこはまユースさんとは団体設立前から繋がってて何気に関わって15年になる!
今後ともよこはまユースさんがこうしたイベントを企画して頂ける事を期待したい。
(偉そうですいません!)

生き×居きコミュニティ
奈良橋





2023/07/05 14:06 | 活動報告
活動報告:マスクde怪談会ファイナル‼️

“生き✕居きコミュニティ”さんで『マスクde怪談会』イベントを主催!
事前に準備してたり話し慣れてたりする怪談は、今日は直前で封印っ!
その場の雰囲気を感じつつインスピレーションで語った……すると、とまらなくなるから閉館ギリギリまでw

参加者のみなさん、素敵なお話ありがとうございました
楽しかった〜。

怪談師としや

2023/07/02 17:34 | 活動報告
活動報告:マスクde怪談会ファイナル‼️

“生き✕居きコミュニティ”さんで『マスクde怪談会』イベントを主催!
事前に準備してたり話し慣れてたりする怪談は、今日は直前で封印っ!
その場の雰囲気を感じつつインスピレーションで語った……すると、とまらなくなるから閉館ギリギリまでw

参加者のみなさん、素敵なお話ありがとうございました
楽しかった〜。

怪談師としや

2023/07/02 17:33 | 活動報告

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]