就労・仕事をする中での『悩み・モヤモヤ』多くの人が抱えているであろう働く事への悩みやモヤモヤ。
そんな悩み・モヤモヤを無理なく話せる『場』を設けたいと思い今回の企画を開催するに辺りました。
働く事への悩みの捌け口や
ちょっとこんな事でモヤモヤしていて誰かと今の気持ちを共有したい等
参加する事で働く上での悩みを話したり聞いたり出来る座談会をやります!
ご興味・ご関心の方は是非ともご参加下さい。
以下『座談会』スケジュールです↓
第4回目
【日時】10月8日(土)
16時30分~18時
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室
関内ホール地下2階
【定員】15名
【参加費】:100円
【担当スタッフ】なら他女性スタッフ1名
主催:生き×居きコミュニティ
2022年度神奈川子ども未来ファンド助成金として実施
※今年度内で全10回の開催予定です。
お申し込み期限は前日迄とさせて頂きますが各回毎定員になり次第締め切らせて頂きます。
また空きがあれば飛び入り+当日のお申し込みも受付ます。
お申し込みの詳細は下の覧に記載してます↓
アルコール消毒と検温
マスク着用をお願いします!
以下のコロナ対策もご覧下さい↓
※補足
①コロナの対策として定員数を施設側で設けています。 指定された定員数から2名マイナスした人数を定員数とします。(スタッフ2名の為)
②マスク着用お願いします。(団体の方でも準備しますので忘れた方はこちらをご使用下さい!)
③アルコール消毒をお願いします。(各会場側で準備)
④検温お願いします。
体温計は公共施設にて準備してあります。
37度5分以上の方や体調に不安を感じる方のご参加をご遠慮願います!
⑤各公共施設によりそれぞれルールが設けら(上記記載事項と重複する箇所もございますが)れていますが団体側としてもそれに合わせる形となるのでご協力お願い致します。
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページhttps://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:開催日の前日迄に以下に電話またはメールにてご連絡お願いします。
メール:souzousurukuukan@gmail.com
お申し込み例
タイトル『モヤモヤ座談会⚪回目』
本文『お名前』
1度に複数回のお申し込みも可能です。
またご友人の方等お連れの場合は人数の方もご記載下さい。
電話:07013433976
(月~土:15時~20時
活動開催日の日曜日)
出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。
仮に当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合も必ずご連絡下さい。
当日の場合お電話の方が助かります。
定員になり次第締め切らせて頂きますがご了承下さい!
生き×居きコミュニティブログ
http://tsudoi.blog-rpg.com/
生き×居きコミュニティ
奈良橋
PR
今現在(2022年10月時点)で、生き×居きコミュニティは常勤職員等はおらず私も含めたスタッフは他の仕事(本業)がありながらスタッフとして関わってもらっている。
私の場合他が本業というよりこちらが本業のつもりだがこれで食べていける訳ではなく生活するためにまた仕事をしている。
これは勿論常勤職員等がいるある程度の組織でも同じことかもしれないが体力や時間等に限界がある。
『もっとこうゆうことやりたいよね、こんなシステムあった方がいいよね』と思っても実行するだけの体力があるかどうか。
出来ない事は出来ないと割りきる事も団体や組織運営では絶対に必要な事だと思う。
生き×居きコミュニティ
奈良橋
私の場合他が本業というよりこちらが本業のつもりだがこれで食べていける訳ではなく生活するためにまた仕事をしている。
これは勿論常勤職員等がいるある程度の組織でも同じことかもしれないが体力や時間等に限界がある。
『もっとこうゆうことやりたいよね、こんなシステムあった方がいいよね』と思っても実行するだけの体力があるかどうか。
出来ない事は出来ないと割りきる事も団体や組織運営では絶対に必要な事だと思う。
生き×居きコミュニティ
奈良橋
先日10月4日(火)神奈川子ども未来ファンドさんの助成金報告会・交流会がオンライン開催されました。
これ迄ブログ、SNS等でも何度かお話させて頂いてる『就労・悩み・モヤモヤ・座談会』の助成を頂いております。
3年前と5年前(4年前は他スタッフが出席)と何度か出席しましたが今回は初のオンライン参加。
早々にアクシデントもあり何とか復旧させるも途中から音声だけの参加となりました。
今回はパソコンからの参加を考えてましたがZOOMが入ってなく(入ってないことに寸前で気付き)いつものスマホからの参加。
スムーズに行くものの割りと早くに熱が上がってしまい強制退室。
その後、パソコンから何とかダウンロードして参加も音声のみ(顔は写らず)
なかなかオンラインは不馴れな所が目立ってしまいます。
今回の交流会はこれ迄の贈呈式の変わりみたいなものらしく2021年度助成団体の活動報告、2022年度助成団体の経過報告がメインでした。
活動の案内は勿論、活動報告的なものも定期的に上げて行きたいと思います。
(今年度後7回開催予定です。)
生き×居きコミュニティ
奈良橋
これ迄ブログ、SNS等でも何度かお話させて頂いてる『就労・悩み・モヤモヤ・座談会』の助成を頂いております。
3年前と5年前(4年前は他スタッフが出席)と何度か出席しましたが今回は初のオンライン参加。
早々にアクシデントもあり何とか復旧させるも途中から音声だけの参加となりました。
今回はパソコンからの参加を考えてましたがZOOMが入ってなく(入ってないことに寸前で気付き)いつものスマホからの参加。
スムーズに行くものの割りと早くに熱が上がってしまい強制退室。
その後、パソコンから何とかダウンロードして参加も音声のみ(顔は写らず)
なかなかオンラインは不馴れな所が目立ってしまいます。
今回の交流会はこれ迄の贈呈式の変わりみたいなものらしく2021年度助成団体の活動報告、2022年度助成団体の経過報告がメインでした。
活動の案内は勿論、活動報告的なものも定期的に上げて行きたいと思います。
(今年度後7回開催予定です。)
生き×居きコミュニティ
奈良橋
ボードゲーム会の特徴としてはこんな感じかなぁ~と思ってます。
①ボードゲーム初心者会:ボードゲームやったことない人も、ボードゲーム好きも気軽に楽しめる場で
人との交流や仲間創り、単純にゲームを楽しむ場
②ボードゲーム中級者会:ちょっと初心者会じゃもの足りない、かなりのボードゲーム好き、少し難しいゲームもやってみたい人向けの場
今のはざっと雰囲気的なものですが物理的な所としては初心者会が複数のゲームを楽しむ形に対して
(1回で4~5個程度)、中級者会は1つのゲームを
⚪⚪会と題して実施。
⚪⚪はゲームのジャンルや本体そのものの名前。
生き×居きコミュニティ
奈良橋
①ボードゲーム初心者会:ボードゲームやったことない人も、ボードゲーム好きも気軽に楽しめる場で
人との交流や仲間創り、単純にゲームを楽しむ場
②ボードゲーム中級者会:ちょっと初心者会じゃもの足りない、かなりのボードゲーム好き、少し難しいゲームもやってみたい人向けの場
今のはざっと雰囲気的なものですが物理的な所としては初心者会が複数のゲームを楽しむ形に対して
(1回で4~5個程度)、中級者会は1つのゲームを
⚪⚪会と題して実施。
⚪⚪はゲームのジャンルや本体そのものの名前。
生き×居きコミュニティ
奈良橋