今年度毎月第1木曜恒例となる対談トークライヴを開催します⭐ 以下詳細です。
※ご参加の事前予約は不要です。
【日時】6月6日(木)
【リアル参加】19時~20時30分
【配信】19時30分~20時10分予定。
【内容】生配信トークライヴタイトル
『第1部表現活動とお金
第2部生き辛さと表現活動』
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室 関内ホール地下2階
【参加費】リアル参加300円
オンライン無料 【ゲスト】Myllさん (シンガーソングライター)
【ホスト】奈良橋
【配信担当】龍也
表現活動やお金、生き辛さ等をテーマにざっくばらんに語れたらと思います。
生き×居きコミュニティYouTubeチャンネル https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=_ODcMLaXDFjBONy4 『ここから配信します!』
※ご参加の事前予約は不要です。
【日時】6月6日(木)
【リアル参加】19時~20時30分
【配信】19時30分~20時10分予定。
【内容】生配信トークライヴタイトル
『第1部表現活動とお金
第2部生き辛さと表現活動』
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室 関内ホール地下2階
【参加費】リアル参加300円
オンライン無料 【ゲスト】Myllさん (シンガーソングライター)
【ホスト】奈良橋
【配信担当】龍也
表現活動やお金、生き辛さ等をテーマにざっくばらんに語れたらと思います。
生き×居きコミュニティYouTubeチャンネル https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=_ODcMLaXDFjBONy4 『ここから配信します!』
PR
今年度毎月第1木曜恒例となる対談トークライヴを開催します⭐ 以下詳細です。
※ご参加の事前予約は不要です。 【日時】6月6日(木)
【リアル参加】19時~20時30分
【配信】19時30分~20時10分予定。
【内容】生配信トークライヴタイトル
『第1部表現活動とお金
第2部生き辛さと表現活動』
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室 関内ホール地下2階
【参加費】リアル参加300円 オンライン無料
【ゲスト】Milyさん
(シンガーソングライター)
【ホスト】奈良橋
【配信担当】龍也
表現活動やお金、生き辛さ等をテーマにざっくばらんに語れたらと思います。
生き×居きコミュニティYouTubeチャンネル https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=_ODcMLaXDFjBONy4
『ここから配信します!』
※ボードゲーム初心者会は基本毎月第1日曜日実施してます⭐ 写真は実際のボードゲーム会の写真です。 ボードゲーム初心者会はボードゲームを通じて交流出来る場、純粋にボードゲームを楽しむ場として開催します! ボードゲーム全くやったことない人も気軽に楽しめるボードゲームの会です ワークショップデザイナー(場創りの専門家)で ボードゲームインフルエンサーの児玉慶太(だま)がゲームの進行をしながらその場にあったゲームをチョイスします。 現在約1200個のボードゲームを個人で所有し様々なゲームの特性を知っています。 ⭐手ぶらで参加OK ゲーム持ち込みどちらも歓迎です⭐ (途中参加、途中退室及び入退室OKです!) 【開催日時】 2024年6月2日(日) 13時30分~16時 【 会場】神奈川県立青少年センター青少年サポートプラザ【神奈川県立青少年センター2階】 【定員】15名 【参加費】300円 【 ご参加申し込み詳細】開催日の前日迄に以下に電話またはメールにてご連絡お願いします。 【お申し込み先】 メール ikiikicommunity@gmail.com お申し込み例 タイトル『6月⚪⚪』 本文『お名前』 タイトルに参加したい催し名 (複数同時に申込も可能です) 本文にお名前をご記載下さい。 またご友人の方などいらっしゃる場合は人数の方もご記載下さい。 電話:07013433976 (火、水、木、土:15時~20時、活動開催日の日曜) 出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。 仮に当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合も必ずご連絡下さい。 当日の場合お電話の方が助かります。 定員になり次第締め切らせて頂きますがご了承下さい! 生き×居きコミュニティブログ http://tsudoi.blog-rpg.com/ 生き×居きコミュニティ 奈良橋
※ボードゲーム初心者会は基本毎月第1日曜日実施してます⭐
写真は実際のボードゲーム会の写真です。
【開催日時】 2024年6月2日(日) 13時30分~16時
【 会場】神奈川県立青少年センター青少年サポートプラザ【神奈川県立青少年センター2階】
【定員】15名 【参加費】300円
【 ご参加申し込み詳細】開催日の前日迄に以下に電話またはメールにてご連絡お願いします。
【お申し込み先】 メール ikiikicommunity@gmail.com お申し込み例 タイトル『6月⚪⚪』 本文『お名前』 タイトルに参加したい催し名 (複数同時に申込も可能です) 本文にお名前をご記載下さい。 またご友人の方などいらっしゃる場合は人数の方もご記載下さい。 電話:07013433976 (火、水、木、土:15時~20時、活動開催日の日曜) 出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。 仮に当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合も必ずご連絡下さい。 当日の場合お電話の方が助かります。 定員になり次第締め切らせて頂きますがご了承下さい! 生き×居きコミュニティブログ http://tsudoi.blog-rpg.com/ 生き×居きコミュニティ 奈良橋
ボードゲームジャンル会のご案内です⭐
日時:2024年5月19日(日) 9時15分~11時45分
※午前中の開催になります!
【参加費】300円
【場所】さくらリビングミーティングルーム
【ピおシティ6階青少年交流ひろば内】
【定員】 15人(4人超えた場合にはグループを分けます) ボードゲームジャンル会では初心者会のゲームよりも少し背伸びしたゲームを僕(だま)がチョイスして、皆さんと遊んでいきます! 今回は大御所ヴォルフガング・クラマー先生! クラマー先生といえばニムト、怖い顔3部作(メキシカ・ティカル・ジャワ(クスコ))、エルグランデ、アンダーカバー、トーレスなと幅広いゲームを生み出しています。 時間的に重いの一個かアブルクセン、アンダーカバーなど軽量級を持参する予定です。 クラマー作品はカードを1枚出すだけの簡単なものから、何フェイズもある複雑なゲームまで多岐に渡るのでクセはなく遊びやすいゲームが揃ってるのではないかと思います。 なお、4月からジャンル会の開催時間を午前・午後の片方みとしております。
日時:2024年5月19日(日) 9時15分~11時45分
※午前中の開催になります!
【参加費】300円
【場所】さくらリビングミーティングルーム
【ピおシティ6階青少年交流ひろば内】
【定員】 15人(4人超えた場合にはグループを分けます) ボードゲームジャンル会では初心者会のゲームよりも少し背伸びしたゲームを僕(だま)がチョイスして、皆さんと遊んでいきます! 今回は大御所ヴォルフガング・クラマー先生! クラマー先生といえばニムト、怖い顔3部作(メキシカ・ティカル・ジャワ(クスコ))、エルグランデ、アンダーカバー、トーレスなと幅広いゲームを生み出しています。 時間的に重いの一個かアブルクセン、アンダーカバーなど軽量級を持参する予定です。 クラマー作品はカードを1枚出すだけの簡単なものから、何フェイズもある複雑なゲームまで多岐に渡るのでクセはなく遊びやすいゲームが揃ってるのではないかと思います。 なお、4月からジャンル会の開催時間を午前・午後の片方みとしております。