今日は『市民協働未来フォーラム2023』という
横浜市市民協働推進センターのイベントに参加しました⭐
今回は登壇される旭区まちづくりスポット沼田さんやくみんネットワークとつか田辺理事長等、古くからよく知る顔ぶれが登壇する事や久々の推進センターイベントという事で参加しました!
この市民協働推進センターは元々『横浜市市民活動支援センター』という名前で丁度3年前迄ここの共同オフィスに入居していました。
活動拠点件事務所として窓口が中間支援組織という事もありNPO運営に関する相談も色々とのって頂いたり。
市役所新庁舎に移り利用機能もだいぶ変わってしまった事で暫くご無沙汰となってしまいましたが今回はそんな懐かしさや知り合いが出てるという理由から参加しました⭐
さて今回自分の中で二の次(笑)となっていた『協働』というテーマですがパネラー4名のそれぞれの
活動事例紹介を聞いてるうちに楽しそうな雰囲気が伝わって来ました⭐
活動をどうやって発信していくか、10年後、20年後を見据えて新しい世代を後進を育てていくには
そもそも活動の目的は課題解決なのか? 等々
特に『課題解決の為に活動しているのか』という問いは凄く考えさせられるものがあり行政や助成金等の書類のやりとりでは必ず『課題解決』が問われていて『でも、そもそも課題解決がしたくて活動やっているのか?』と考えれば考える程どうなんだろうって思ってしまう。
NPOの目的は課題解決で目標は課題が解決し解散する事なのだろうけど自分達にとってそれが本当にやりたいことなのか目指すべきものなのか?
それから交流会では久々にたくさんの方と名刺交換をさせて頂きました。
コロナ渦だったせいかイベントの参加やや知ってる顔ぶれにたくさん会えるのはなんとも嬉しいものです。
そして協働する事で活動の幅を広げていける事も
楽しいなぁと帰る頃には思ってました。
生き×居きコミュニティ
奈良橋
横浜市市民協働推進センターのイベントに参加しました⭐
今回は登壇される旭区まちづくりスポット沼田さんやくみんネットワークとつか田辺理事長等、古くからよく知る顔ぶれが登壇する事や久々の推進センターイベントという事で参加しました!
この市民協働推進センターは元々『横浜市市民活動支援センター』という名前で丁度3年前迄ここの共同オフィスに入居していました。
活動拠点件事務所として窓口が中間支援組織という事もありNPO運営に関する相談も色々とのって頂いたり。
市役所新庁舎に移り利用機能もだいぶ変わってしまった事で暫くご無沙汰となってしまいましたが今回はそんな懐かしさや知り合いが出てるという理由から参加しました⭐
さて今回自分の中で二の次(笑)となっていた『協働』というテーマですがパネラー4名のそれぞれの
活動事例紹介を聞いてるうちに楽しそうな雰囲気が伝わって来ました⭐
活動をどうやって発信していくか、10年後、20年後を見据えて新しい世代を後進を育てていくには
そもそも活動の目的は課題解決なのか? 等々
特に『課題解決の為に活動しているのか』という問いは凄く考えさせられるものがあり行政や助成金等の書類のやりとりでは必ず『課題解決』が問われていて『でも、そもそも課題解決がしたくて活動やっているのか?』と考えれば考える程どうなんだろうって思ってしまう。
NPOの目的は課題解決で目標は課題が解決し解散する事なのだろうけど自分達にとってそれが本当にやりたいことなのか目指すべきものなのか?
それから交流会では久々にたくさんの方と名刺交換をさせて頂きました。
コロナ渦だったせいかイベントの参加やや知ってる顔ぶれにたくさん会えるのはなんとも嬉しいものです。
そして協働する事で活動の幅を広げていける事も
楽しいなぁと帰る頃には思ってました。
生き×居きコミュニティ
奈良橋
PR