忍者ブログ
活動報告:ボードゲームジャンル会協力ゲーム
活動報告:ボードゲームジャンル会協力ゲーム。

日時:2025年2月16日(日)9時30分~12時
場所:横浜市青少年育成センター第2研修室
【関内ホール地下2階】

本日は協力ゲームがテーマのジャンル会では、「禁断の島」「月面探検」

どちらもギリギリ勝利!
人数が増えたらどうなるか楽しみなところ。特殊能力が増える分、ハードルも上がる。


担当:だま
PR

2025/02/19 09:19 | 活動報告
居食処を鎌倉のちんや食堂にて開催します!

ちんや食堂にて居場所件食事処として居場処を
生き×居きコミュニティ 主催で開催します!

ひとまず3月第2土曜日と4月第1金曜日開催し5月以降定期的に開催していく予定です。

ちんや食堂は今年度4月より所在地とさせて頂き
2回程これ迄にイベントを開催させて頂きました。

今後はレギュラー的に居場所件食事処の運営にあたって行きたいと思います。

元々、生き×居きコミュニティは常設の場が欲しいと思っていて縁あってこの中華食堂を使わせて頂く事になりました。
開かれた場所でふらっと立ち寄れる場、
ご飯を食べながら気軽に雑談出来る場

これ迄居場所を公共施設の会議室等を借りて実施してきましたが(こちらも継続していきます)それとも違う地域の街の中華屋で出来るので新しい一歩を進めて行けそうです。

そんな地域のふらっと立ち寄れる居食処をプレオープン的な形でスタートします。

初回の3月は鮭チャーハンといういきなり変わったメニューをお出しします!
事前予約等不要ですのでお近くの方、ご興味・ご関心の方は是非ともいらして下さい。

2025/02/13 18:56 | 活動スケジュール
ボードゲーム初心者会開催します@2025年2月
ボードゲーム初心者会@2025年2月開催のご案内です。

横浜で毎月1回ボードゲーム会を開催しております! 2月は以下の日程で開催します。 ご興味ある方は是非ご参加下さい。
【開催日時】 2025年2月16日(日) 13時30分~16時
【 会場】横浜市青少年育成センター第2研修室【関内ホール地下2階】 【定員】15名
【参加費】300円 【 ご参加申し込み詳細】開催日の前日迄に以下に電話またはメールにてご連絡お願いします。
【お申し込み先】
メール ikiikicommunity@gmail.com お申し込み例 タイトルに『2月ボードゲーム初心者会』、 本文に『お名前』をご記載下さい。

電話:07013433976 (火、水、木、土:15時~20時、活動開催日の日曜) 出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。 仮に当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合もご連絡下さい。

生き×居きコミュニティブログ http://tsudoi.blog-rpg.com/ 生き×居きコミュニティ 奈良橋

2025/02/12 17:58 | 活動スケジュール
時代が変わった?
生き×居きコミュニティの居場所をはじめてもうすぐ15年。

設立初期の頃はひきこもりでない若者の居場所【カテゴリーは設けない】は一般の人はおろかNPOや青少年・若者支援に近い場で関わる人にもあまり理解されなかった。
私が『若者向けの(カテゴリー等限定しない)居場所を創りたい』と言った事に対して
『皆、そうじゃん何でそんな場所にお金を出さなきゃいけないの』や
『特に必要ないんじゃない』と酷いときには言われもない批判、そうでなくとも『何で?』と感じた人が多かったと思う。

また不登校やひきこもり支援に関しても学校に復帰する事や会社で働く事。
『皆、本当は学校に行きたいと、就職して働きたいと思っている』という『正解』がありそれに対して様々な手法があったように思われる。

今は『正解』は分からない。
正解は個個人が考え決断していくもの、特定のカテゴリーでなく、生き・辛さというカテゴリーに限定しないワードが広がり自然と若者や現役世代の居場所が少ない事や必要性がある事が話しやすくなったように感じる。

そうした点においては少し生きやすくなってきたかもしれない。

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2025/02/12 09:11 | 未選択
2025年3月活動スケジュールのご案内です。

3月の活動スケジュールご案内します。

【日時】3月1日(土)
13時15分open
13時30分start
【内容】Youdo festival2025
NPO法人ゆどうふが主催する
全国の子ども若者支援団体が集まり音楽や演劇などの、様々な表現する多文化イベントです。

生き×居きコミュニティは
奇妙な語り部屋からのショートドラマを展開します。
出演時間は16時5分頃の予定です。

【場所】スタジオACT町田店
〒194―0013東京都町田市原町田6―29-10

【参加費】1000円+1ドリンク代300円

【出演団体】
生き×居きコミュニティ
ゆどうふ音楽部 
みんなの居場所ぼくはぼく
NPO法人パノラマ
子ども若者応援フリースペース
NPO法人文化学習協同ネットワーク
つるかわ子どもこもんず
うちの凸ちゃんとなりの凹ちゃん
Fringe



【日時】3月6日(木)
19時50分~20時30分
トーク30分
質疑応答10分

【タイトル】表現活動をはじめたきっかけ

【ゲスト】南摩周さん
(任意団体yoriai.共同代表)


~何故、人は音楽等の表現活動をはじめるのか!

『みんなとつむぐ音楽会』の開催や個人でワークショップ『きもち翻訳』等、ワークショップや音楽イベントを開催されている南摩周さんと何故表現活動をはじめるのかを対談形式でお話し頂きます。

【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室(関内ホール地下2階)またはYouTubeで生配信視聴。

【参加費】300円
YouTubeでご視聴の方は無料。

※質疑応答はリアル参加の方のみのご対応とさせて頂きます。

【ホスト】奈良橋
【配信担当】龍也

【生き×居きコミュニティYouTubeチャンネル】
https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=_ODcMLaXDFjBONy4

『ここから配信します!』



【日時】3月13日(木)
19時~20時30分
【内容】フリースペース
【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室
(関内ホール地下2階)
【参加費】100円
【担当スタッフ】奈良橋

フリースペースは居るだけ参加もOKな気軽に雑談したり本を読んだり出来る場です。

※フリースペースは基本第3週での実施となってますが
第3木曜日が祝日の為、3月は第2木曜日での実施となります。




【日時】3月16日(日)
9時30分~12時
【内容】ボードゲームジャンル会@経済ゲーム

【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室
【関内ホール地下2階】

【参加費】300円

ボードゲームジャンル会では初心者会のゲームよりも少し背伸びしたゲームを僕(だま)がチョイスして、皆さんと遊んでいきます!

今回のテーマは、「経済ゲーム」

経済というと難しそう…

いやいやお金を稼ぐのは大事!
そんな実生活に密着しているお金の稼ぎ方をボードゲームで学んじゃいましょう!


そこは難しく考えず、ゲームなので失敗しても命は取られずただ負けるだけです笑

持参するのはめちゃくちゃ悩みますが、経済というよりお金が関係するゲームを持っていく予定です。


ただし、色々誤解されるのでキャッシュ◯ローは持っていきません!笑
そこはご安心ください





【日時】3月16日(日) 13時30分~16時

【内容】ボードゲーム初心者会
【参加費】300円
     
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室【関内ホール地下2階】

【定員】
15人(4人超えた場合にはグループを分けます)

【担当】だま

※ ボードゲーム初心者会はボードゲームを通じて交流出来る場、純粋にボードゲームを楽しむ場として開催します! ボードゲーム全くやったことない人も気軽に楽しめるボードゲームの会です ワークショップデザイナー(場創りの専門家)で ボードゲームインフルエンサーの児玉慶太(だま)がゲームの進行をしながらその場にあったゲームをチョイスします。 現在約1200個のボードゲームを個人で所有し様々なゲームの特性を知っています。 ⭐手ぶらで参加OK ゲーム持ち込みどちらも歓迎です⭐ (途中参加、途中退室及び入退室OKです!)


きまぐれボードゲーマーだまちゃんねる
(様々なボードゲームの紹介動画が視聴できます。)
https://youtube.com/@user-no7yy4kf9g?si=u9Tz8tpDo5TJ9Gdx




【日時】3月22日(土)
19時~予定
【内容】生き×居きライヴ

音楽、トークライヴ、ダンス等、様々なジャンルの
パフォーマンスの発表を聞けるイベントです!
これ迄はオンラインのみでの開催でしたが今回は生配信もやりつつ会場参加も可能な場として開催させて頂きます。
会場のキャパの関係で先着5名様迄とさせて頂きますがご興味ある方は下記の連絡先迄ご連絡下さい。
YouTubeにてご視聴のみの方は事前のお申し込み等不要です。

※ご視聴、リアル鑑賞の他、出演者も募集してます⭐
詳しくは別途ご案内にて。

【場所】青少年交流ひろばさくらリビングスタジオ
(ぴおシティ6階)

【参加費】300円

【定員】5名

※こちらのチャンネルで配信します!またこれ迄の生配信も視聴出来ますのでそちらも是非ご覧になって下さい⭐

https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=spOTdq4JwkR71tUZ




【日時】3月27日(木)
19時~21時
【内容】生き×居きおむすび
cafe
【場所】青少年交流ひろばさくらリビングミーティングルーム
(ぴおシティ6階)

メニュー
おむすび3~4種(塩、わかめ、のりたま等を予定)
他は現状未定ですが決まり次第お知らせします。

【定員】21名

【お申し込み期限】開催日の2日前3月25日(火)迄にお申し込み下さい。 ※食材買い出しの為。

【参加費】600円




☆開催場所のホームページです⭐

横浜市青少年育成センターHP 
https://yokohama-youth.jp/ikusei/

青少年交流ひろばさくらリビングHP
https://yokohama-youth.jp/kkspace/



【ご参加申し込み】開催日の前日迄に下記連絡先に電話またはメールにてご連絡お願いします。

※一部指定した期日迄のものはそちらをご確認下さい!

また6、13日開催分は
事前申込み不要ですので当日急に予定が空いた等あれば
お気軽にご参加下さい。


お申し込み例
タイトル『3月⚪⚪』
本文『お名前・催し名』

タイトルに日付
本文にお名前と催し名を
ご記載下さい。
複数同時に申し込みも可能ですのでその場合本文にご記入下さい!
またご友人の方などいらっしゃる場合はお連れの方の
人数の方もご記載下さい。


電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。


生き×居きコミュニティホームページ
http://ty-asobiba.xyz/ikiikicommunity/

生き×居きコミュニティブログ
http://tsudoi.blog-rpg.com/






















2025/02/03 15:10 | 活動スケジュール

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]