生き×居きコミュニティです。
個別相談・個別雑談改め
【生き×居き個別トークタイム】という名称にて個別にお話出来る機会を設けます。
居場所や交流スペースとは違った個別にお話しする機会として名称は変われどやり方はこれ迄通り実施致します。
悩み・モヤモヤの吐き出し口から気軽な雑談迄どれでも気軽にお申し込み下さい。
完全予約制です。
【開催日】9月21日(木)
1コマ目:
19時~19時30分 ※予約済み
2コマ目:19時40分~
20時10分
3コマ目:20時20分~
20時50分
場所:横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【担当】小谷
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページ
https://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:個別トークタイム専用のお申し込みフォームを作成しましたのでこちらよりお申し込みをお願いします。
URLが長くなってしまい申し訳ないのですがひとまずこちらをお使いになって下さい↓
http://ty-asobiba.xyz/ikiikicommunity/%E7%94%9F%E3%81%8Dx%E5%B1%85%E3%81%8D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/?preview=true
基本お1人1日1コマ迄とさせて頂きますが当日の空き状況で2コマ以上入れる事も可能です。
またフォームでのお申し込みが難しい場合は下記の連絡先迄ご連絡下さい。
電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。
生き×居きコニュニティ
奈良橋 修
TEL:070-1343-3976
E-mail:ikiikicommunity@gmail.com
ブログ:http://tsudoi.blog-rpg.com
PR
【日時】9月21日(木)
19時30分~21時
【内容】フリースペース
【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室
関内ホール地下2階
【定員】15名
【参加費】100円
【担当スタッフ】奈良橋
※フリースペースは居るだけ参加もOKな気軽に雑談したり本を読んだり出来る場です。
☆開催場所のホームページです⭐
横浜市青少年育成センターホームページhttps://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:開催日の前日迄に以下に電話またはメールにてご連絡お願いします。
メール:souzousurukuukan@gmail.com
お申し込み例
タイトル『9月⚪⚪』
本文『お名前・催し名』
タイトルに日付
本文にお名前と催し名を
ご記載下さい。
複数同時に申し込みも可能ですのでその場合本文にご記入下さい!
またご友人の方などいらっしゃる場合はお連れの方の
人数の方もご記載下さい。
電話:07013433976
(火、水、木、土:15時~20時、活動開催日の日曜)
出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。
仮に当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合も必ずご連絡下さい。
当日の場合お電話の方が助かります。
定員になり次第締め切らせて頂きますがご了承下さい!
生き×居きコミュニティブログ
http://tsudoi.blog-rpg.com/
生き×居きコミュニティ
奈良橋
先日の生配信イベントは団体の活動を紹介するもの
私の体験も少しだけ交えて第3の居場所サードスペースが必要な心境を語ってます!
お時間ある時見て頂けたら幸いです↓
https://youtube.com/live/a1nGKRZ7Il8?feature=share
生き×居きコミュニティ
奈良橋
私の体験も少しだけ交えて第3の居場所サードスペースが必要な心境を語ってます!
お時間ある時見て頂けたら幸いです↓
https://youtube.com/live/a1nGKRZ7Il8?feature=share
生き×居きコミュニティ
奈良橋
※写真はイメージで実際にやるゲームと異なる場合もあります。
【日時】9月17日(日)
13時30分~16時
【内容】ドイツ年間ゲーム大賞
【場所】横浜市青少年育成センター第2研修室
【定員】8名
【参加費】300円
【担当スタッフ】だま
以下担当スタッフだまよりご案内です。
ボードゲームジャンル会では初心者会のゲームよりも少し背伸びしたゲームを僕(だま)がチョイスして、皆さんと遊んでいきます!
今回はジャンル会1周年ということもあり、今までに選ばれた「ドイツ年間ゲーム大賞」を遊んでいきます!
「何それ?」ってなりますが、1979年からドイツで毎年、その年のNo. 1を決める賞です!ドイツのNo. 1ということは世界のNo. 1と言って過言ではありません!
ここ数年は初心者、ファミリー層でも遊べるライトなゲームが選ばれる印象ですね^ ^
1番有名なのは「カタン」ですが、もう少し簡単なゲームを持参する予定です。
ボードゲームとは何ぞや?という方も歓迎しています!
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページhttps://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:開催日の前日迄に下記連絡先に電話またはメールにてご連絡お願いします。
お申し込み例
タイトル『9月⚪⚪』
本文『お名前・催し名』
タイトルに日付
本文にお名前と催し名を
ご記載下さい。
複数同時に申し込みも可能ですのでその場合本文にご記入下さい!
またご友人の方などいらっしゃる場合はお連れの方の
人数の方もご記載下さい。
電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応致します。
当日急に参加したくなった(出来るようになった)場合も必ずご連絡下さい。
当日の場合お電話の方が助かります。
定員になり次第締め切らせて頂きますがご了承下さい。
生き×居きコニュニティ
奈良橋 修
TEL:070-1343-3976
E-mail:ikiikicommunity@gmail.com
ブログ:http://tsudoi.blog-rpg.com
生き×居きコミュニティです。
個別相談・個別雑談改め
【生き×居き個別トークタイム】という名称にて個別にお話出来る機会を設けます。
居場所や交流スペースとは違った個別にお話しする機会として名称は変われどやり方はこれ迄通り実施致します。
悩み・モヤモヤの吐き出し口から気軽な雑談迄どれでも気軽にお申し込み下さい。
完全予約制です。
※以下のコマが空いております↓
【日時】9月17日(日)
3コマ目:15時20分~15時50分
【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【担当】奈良橋
【開催日】9月21日(木)
1コマ目:
19時~19時30分
2コマ目:19時40分~
20時10分
3コマ目:20時20分~
20時50分
場所:横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【担当】小谷
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページ
https://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:個別トークタイム専用のお申し込みフォームを作成しましたのでこちらよりお申し込みをお願いします。
URLが長くなってしまい申し訳ないのですがひとまずこちらをお使いになって下さい↓
http://ty-asobiba.xyz/ikiikicommunity/%E7%94%9F%E3%81%8Dx%E5%B1%85%E3%81%8D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/?preview=true
基本お1人1日1コマ迄とさせて頂きますが当日の空き状況で2コマ以上入れる事も可能です。
またフォームでのお申し込みが難しい場合は下記の連絡先迄ご連絡下さい。
電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。
生き×居きコニュニティ
奈良橋 修
TEL:070-1343-3976
E-mail:ikiikicommunity@gmail.com
ブログ:http://tsudoi.blog-rpg.com
個別相談・個別雑談改め
【生き×居き個別トークタイム】という名称にて個別にお話出来る機会を設けます。
居場所や交流スペースとは違った個別にお話しする機会として名称は変われどやり方はこれ迄通り実施致します。
悩み・モヤモヤの吐き出し口から気軽な雑談迄どれでも気軽にお申し込み下さい。
完全予約制です。
※以下のコマが空いております↓
【日時】9月17日(日)
3コマ目:15時20分~15時50分
【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【担当】奈良橋
【開催日】9月21日(木)
1コマ目:
19時~19時30分
2コマ目:19時40分~
20時10分
3コマ目:20時20分~
20時50分
場所:横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【担当】小谷
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページ
https://yokohama-youth.jp/ikusei/
ご参加申し込み:個別トークタイム専用のお申し込みフォームを作成しましたのでこちらよりお申し込みをお願いします。
URLが長くなってしまい申し訳ないのですがひとまずこちらをお使いになって下さい↓
http://ty-asobiba.xyz/ikiikicommunity/%E7%94%9F%E3%81%8Dx%E5%B1%85%E3%81%8D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/?preview=true
基本お1人1日1コマ迄とさせて頂きますが当日の空き状況で2コマ以上入れる事も可能です。
またフォームでのお申し込みが難しい場合は下記の連絡先迄ご連絡下さい。
電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。
生き×居きコニュニティ
奈良橋 修
TEL:070-1343-3976
E-mail:ikiikicommunity@gmail.com
ブログ:http://tsudoi.blog-rpg.com