忍者ブログ
生配信イベント出演者募集します!
※2月の募集は締め切りました!3月ご検討下さい。

人前で何か得意な事、好きな事を発表したい方 、
表現したい方等、ジャンル・実績・経験は問わず出演者募集します⭐
音楽スタジオでオンライン配信という形での実施になりますがご希望の方は是非ご連絡下さい。
【日時】3月23日(土) 18時30分スタート予定 ※2月の募集は締め切りました!
【会場】横浜市青少年育成センター音楽スタジオ【関内ホール地下2階】
※18時こちらに集合でお願いします。
【内容】⭐オンライン生配信オールジャンル イベント
【出演時間】1組10分程度 音楽、トークライヴ、手品、語り、等、
これ迄様々なジャンルのパフォーマンスをして頂きましたがその他でも何か披露出来る事、 やってみたい事がある方はご連絡下さい! ご連絡方法:下記のご連絡窓口へメール下さい。 タイトル『生配信イベント出演希望』 本文『出演希望日・お名前』 ※出演希望は2月、3月両日参加。片方の月のみ参加のいずれもお申し込み可能です。 期限は開催日の1週間前とさせて頂いてますが お申し込み多数により締め切りとさせて頂きます。
ご連絡窓口 電話:07013433976(火、水、木、土:15時~20時)
メール:ikiikicommunity@gmail.com

【担当】奈良橋
※こちらのチャンネルで配信します!またこれ迄の生配信も視聴出来ますのでそちらも是非ご覧になって下さい⭐ https://youtube.com/@ikiikicommunity?si=qzeO2gIXULDvJmsY
PR

2024/02/16 20:15 | 活動スケジュール
ボードゲームジャンル会『ミハエル・シャハト』開催します⭐
日時:2024年2月18日(日) 午前:9時30分~12時 午後:13時30分~16時
【参加費】午前:300円 午後:300円
午前+午後:500円
【場所】横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
【定員】 15人(4人超えた場合にはグループを分けます) ボードゲームジャンル会では初心者会のゲームよりも少し背伸びしたゲームを僕(だま)がチョイスして、皆さんと遊んでいきます! 今回も作者縛りでジャンル会を行います! 2月は「ミハエル・シャハト」先生のゲームをプレイしていきます! 有名なとこだと、「王と枢機卿」「ズーロレット」 もちろんその2つも持参しますが、他にもジレンマたっぷりのゲームも持っていく予定です! 僕もまだまだ深淵を知らないので、みなさんと一緒にゆっくりやっていきます。是非、参加のほどお待ちしております。 なお、10月からジャンル会の開催時間を午前、午後としております。 午前中のみ参加して午後は他の所に遊びに行きたい方、朝苦手だから午後だけ参加したい方、とにかく長い時間楽しみたいから両方参加等色んな参加の仕方があると思いますのでボードゲームに興味のある方は是非ともご参加下さいませ。

2024/02/16 19:59 | 活動スケジュール
ロッカー更新の手続き
この時期になると年度末が近い事もあり市民活動センター等ロッカー更新の時期でもあります。
現状、生き×居きコミュニティは常設した場を持たず活動している事もありいくつかの公的機関でお世話になっています。
今週はとつか区民活動センター、藤沢市市民活動推進センターでそれぞれ更新の手続きを済ませました。

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2024/02/16 19:50 | 活動報告
地域でつながるワカモノ×NPOインターンシッププログラム成果発表会
昨日は認定NPO法人藤沢市民活動推進機構が主催するワカモノのNPOインターンシップの成果発表会に出席しました。

生き×居きコミュニティでワカモノを受け入れた訳ではないないのですが当団体としても取り組んでみたい活動の1つなのとワカモノが何かしらの発表の場に行くのが好きな事もあって今回は出席させて頂きました⭐

11名のワカモノが前半、後半と分けてブースで発表するという形式で前半、後半合わせて色々な成果発表を聞く事が出来ました⭐

元々、高校生や、大学生向けのインターンと認識してましたが今回殆どが高校生だった事にも驚きました‼️   若い

成果発表の後に交流会も設けていてインターン体験したワカモノ達と話す機会もありとても良い刺激になりました。

ビンゴ大会もあり普通のビンゴと違い参加者やワカモノが交流出来る仕掛けがあったのも良かったと思います。

ワカモノの皆様、主催の藤沢市民活動推進機構の皆様。
お疲れ様でした!
そしてありがとうございました⭐

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2024/02/13 19:25 | 未選択
生き×居き個別トークタイム【2024年2月】開催のご案内です。

生き×居きコミュニティです。 【生き×居き個別トークタイム】という名称にて個別にお話出来る機会を設けます。 居場所や交流スペースとは違った個別にお話しする機会として名称は変われどやり方はこれ迄通り実施致します。 悩み・モヤモヤの吐き出し口から気軽な雑談迄どれでも気軽にお申し込み下さい。 完全予約制です。

【開催日】2月15日(木)
1コマ目:19時~19時30分
2コマ目:19時40分~20時10分
3コマ目:20時20分~20時50分
【担当】君塚

【開催日】2月18日(日)
1コマ目:9時30分~10時
2コマ目:10時10分~10時40分
3コマ目:10時50分~11時20分
4コマ目:11時30分~12時
5コマ目:13時30分~14時
6コマ目:14時10分~14時40分
7コマ目:14時50分~15時20分
8コマ目:15時30分~16時
【担当】奈良橋 【開催日】


3月17日(日)
1コマ目:9時30分~10時
2コマ目:10時10分~10時40分
3コマ目:10時50分~11時20分
4コマ目:11時30分~12時
5コマ目:13時30分~14時
6コマ目:14時10分~14時40分
7コマ目:14時50分~15時20分
8コマ目:15時30分~16時
【担当】奈良橋


【開催日】3月21日(木)
1コマ目:19時~19時30分
2コマ目:19時40分~20時10分
3コマ目:20時20分~20時50分
【担当】小谷 場所:横浜市青少年育成センター第1研修室【関内ホール地下2階】
☆開催場所のホームページです☆
横浜市青少年育成センターホームページ https://yokohama-youth.jp/ikusei/

ご参加申し込み:個別トークタイム専用のお申し込みフォームを作成しましたのでこちらよりお申し込みをお願いします。 URLが長くなってしまい申し訳ないのですがひとまずこちらをお使いになって下さい↓
http://ty-asobiba.xyz/ikiikicommunity/%E7%94%9F%E3%81%8Dx%E5%B1%85%E3%81%8D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/?preview=true

基本お1人1日1コマ迄とさせて頂きますが当日の空き状況で2コマ以上入れる事も可能です。 基本、担当スタッフ1名と参加者1名で実施しますがご本人のご希望で保護者の方、ご友人等の引率、同席も可能です。 またフォームでのお申し込みが難しい場合は下記の連絡先迄ご連絡下さい。 電話は出れない場合もあるので留守電頂ければ折り返しご対応させて頂きます。

生き×居きコニュニティ 奈良橋 修
TEL:070-1343-3976 E-mail:ikiikicommunity@gmail.com
ブログ:http://tsudoi.blog-rpg.com

2024/02/12 10:47 | 活動スケジュール

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]