忍者ブログ
祝日の過ごし方
先日の木曜日は祝日という事で完全にオフでした!
飼ってるペットの飼育用品を飼いに海老名のかねだいへ、爬虫類や魚類をメインに様々な成体からペット用品迄置いてあります。
ペット飼育及びペット用品飼ったりするのももうすぐ2年経ちますね‼️
最初に成体でなく水槽購入から初めもしたが結構その時点でワクワクしてましたね

生き×居きコミュニティ
奈良橋


PR

2022/11/06 07:28 | 未選択
11月に入りました!
昨日で11月になりましたね!
いつも言ってる気がしますがあっという間ですね(笑)
ただ私にとっては丁度横浜市民になって10年という記念すべき月初めでした‼️

元々団体の設立、活動開始が2010年だった事やそれより以前から横浜とは繋がりがあったのですが市内に越してから丁度10年⭐

今ではすっかり横浜が地元になりましたね。
しかし振り返ってみてもやはりあっという間な感じです。

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2022/11/02 15:21 | 未選択
チラシ配架
先の記事でチラシの配架した事に触れさせて頂きましたがコロナ渦以降チラシ見る人減ったのかな?
と感じている。
主な広報媒体はチラシとネットでコロナ前の2019年迄はチラシやパンフレット等紙媒体を見てという人が多かった気がしているが今は殆どネット経由が多い。
まぁコロナ前もネット社会でうちはそんな中でも紙の傾向が強かったみたいだけど…

紙のチラシのいい所は情報検索をしなくてもたまたま通りかかった場所でメチャクチャ興味あるものが見つかるかもしれないこと。

そうそうヒットするものでないけどたまにある!
青少年育成センターやなか区民活動センター等
よく行くからもあると思うけど。

生き×居きコミュニティ
奈良橋

2022/10/29 17:36 | 未選択
休日。
先日の日曜日
完全にオフの日、とはいえ少し出掛けようと思ったが体が動かず殆ど家でゴロゴロ!
普段寝不足なのか大分たくさん寝てしまった。
緑のたぬきが細長いバージョン初めて見た。
特に何もない日でしたがちょっと発見でした(笑)

生き×居きコミュニティ
奈良橋



2022/10/26 09:57 | 未選択
2023年の手帳購入しました!
昨日100均で2023年の手帳を購入しました。
アナログ派なのもあってか毎年9月くらいには購入してるイメージですね!
団体用ではないのですがこの活動含めた自分個人の予定をメモしています。
2005年以降手帳が手離せなくなりましたね。
それより前は頭で記憶できていたのですが!
丁度9、10月くらいになると来年の予定も少しずつ入っていきますね!
手帳万歳です

生き×居きコミュニティ
奈良橋


2022/10/20 17:30 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]